So-net光コラボレーションからNUROに乗り換えました。その過程を少々。
申し込みから開通まで
はじまりは回線速度のイライラ
当初はSo-netの光コラボレーションに加入していました。価格.com経由で30ヶ月縛りを条件にキャッシュバックがあるやつです。
キャッシュバックを無事に受け取りつつ2年弱ほど使い続けていたんですが、夜のピークタイムの回線速度が遅いのなんの。ニコニコ見るにもYoutube見るにも読み込みがいちいち入るし、ニコ生とかTwitchとかライブストリーミングを見ようもんならカックカク。
速度測定サイトで測ってみると1Mbps程度だったりしてました。混み合わない時間帯でも一番速くて20Mbpsくらい。
「もう縛りの契約違反ペナルティとかどうでもいいや」と、半ば衝動的にNUROの申し込みを決意しました。
どちらも母体が同じだから、新規じゃなくてコース変更という形で乗り換えられるし、スムーズに進むかもしれないと思いつつ。
そもそもなんで遅いかと言えば、集合住宅なので割り当てられる帯域がそもそも狭いとか、分配がメタル線で最大100MbpsのVDSLだからとかその辺の理由があるからだと思います。
NUROに申し込む
キャッシュバックとかPS4もらえるとか色々キャンペーンがありましたが、キャッシュバックの受取り忘れが怖かったので月額料金が安くなるキャンペーンに便乗してコース変更を申し込みました。
後から知ったんですが比較的キャンペーンの内容が良さそうに見える代理店経由の申し込みは色々とトラブルが多いようですね。私は公式から申し込みました。
公式ホームページ上から申し込むと、その場で宅内工事の時間を指定できました。
最短でおよそ10日後くらい。ちょうどそのあたりで有休を取る予定だったので、最短日とちょっとくらいの日を指定しました。
数日後、申し込み内容確認のハガキが届きました。確認の電話は宅内工事前日に初めて来ました。「明日の宅内工事ですが午後1時に工事の者が参ります」とかそんな内容だったと思います。
宅内工事不可?
宅内工事当日、他の場所も回ったりしているからだとは思いますが、1時間ほど遅れて14時に工事の業者が来ました。
しばらく作業されていたのですが、その後申し訳なさそうに私に声をかけてきました。
どうも分配盤から玄関までは光ケーブルを通せるが、そこから家の電話回線のコンセントまでが通らないらしい。築年数がそれなりで、FTTHなんて無かった時の設計なので、電話線だけ通ってればええやろの精神で新規に配線ができないようになっていたんですね。
既設の電話線を引っ張ったりしてみましたが、どこかに引っかかっていそうとかそういうレベルじゃないくらいビクともしなかったので、手の届かない位置で、壁がまだ貼られていなかった建設中の段階で固定されてしまっている様子。
固定されていなければ、電話線が2本通っていたので使っていない1本を使って引っ張ってこようとか色々やりようはあったんだと思いますが、お手上げ状態。
業者さんはメッセンジャーワイヤーを通そうと試行錯誤してくれましたがやはり無理なものは無理。この日の宅内工事は配線不可で延期となりました。
延期、というのは、業者さんが「今度は2人で来てやってみましょうか」と提案してくださり、宅内工事(第2回)を行うことになったため。
宅内工事(第2回)
結果から言うと、やっぱり線は通りませんでした。
でも諦めきれないので苦肉を策を取ることにしました。
玄関まで来てるなら、玄関に未使用のコンセントがあるのでそこから取り出して、ONUはその側に置こう、と。
こうするとPCとONUの距離が遠くなってしまう為、色々面倒ではありますが仕方がない。
ONUからPCまでのLANケーブルの配線を業者さんに頼むと別料金がかかってしまう為、後日自分でやることにしました。
というわけで、色々面倒は残ったものの無事工事は完了。
ちなみに置かれていったONUはHG8045Qでした。
ONUからPCまでを繋げる
ONUはモデムとルーターが同居していて、WiFiも使えます。しかし、設置場所が遠い関係でWiFiは使わないことにしました。
その代わり、今まで使っていたルーターに無線LANのアンテナ役をしてもらうことに。ついでにスイッチングハブ役。つまりブリッジモード。
せっかくなのでONUとPCは直繋ぎしたかった為、ONUからLANケーブルを2本出し、片方をPC直結、片方をブリッジモードに設定したルーターに接続することにしました。
スマホやiPad、WiiUはただのアンテナと化したルーター君と無線で接続、PS4等有線LANポートが付いているPC以外の機器については、スイッチングハブと化したルーター君と繋ぎました。どちらのルーター君も同一人物です。ルーター君大活躍です。
大変だったのはONUからLANケーブルをどう持ってくるかというところ。
余長を考えて20mのLANケーブルと、壁にケーブルを固定する為のシール付のフックを購入し、壁の上の方を通しました。
こんな感じ。
20mでスリムなLANケーブルが探してみても水色しかなかったので、ちょっと目立ちますね。
宅外工事
さて宅内の準備は整いました。お次は宅外工事です。
宅外工事は宅内が終わった日から2週間後くらいの日に決まりました。
色々ぐぐってみるとなかなか大規模そうな雰囲気。ドキドキしますね。
迎えた工事当日、ドキドキしながら待っていると昼過ぎくらいに電話が。
「あ、NTTの工事業者ですが、終わりましたんで!」
えぇぇ……
気がついたら終わっていたようです。
電線に乗っかってる光回線から分配盤までは無事に分岐されたようです。
続いて、分岐盤の中で光回線と私の家の玄関から伸びている光ケーブルを繋ぎこむ作業がNUROの業者によって行われます。
まだかなーまだかなーと待ちながら数時間後。再び電話が。
「あ、ソネットの工事の者ですが、もう終わったので繋がると思います。」
あぁ、そうですか……
ちょっと苦笑いしながらONUを見に行くとちゃんと繋がっていました。
なんともあっけない。多分電線から光ファイバーは既に来ていて、それを分岐してNUROの機器用に分岐するだけだったんだと思います。一軒家とか光が来ていないところはこうは行かないかと。
実測
すべての配線が終わり、いよいよ速度の測定です。
その結果……
下り900Mbpsを超えていました!!想像以上です。
勘違いされがちなのですが、NUROは2Gbpsを謳っているものの、ベストエフォート型でありその速度を保証するものではありません。また、ONUのLANポートやルーター、PCなど家に置かれている一般的な機器類は1Gbpsが上限の規格です。
その中で900Mbpsなんていったらすごいもんです。
夜のピークタイムに測ってみても800Mbpsくらい。早すぎる。動画の読み込みももう止まりません。
PS4では下り400Mbps程度と表示されていました。ゲームのダウンロードも少しは速くなるでしょうか。楽しみです。
違約金とか配線とか色々ありましたが、結果的に乗り換えてよかったです。
追記
2017/11/16の20時頃、Radish Network Speed Testingで再び測定してみました。
コメント