PC関係Firefoxの拡張機能が無効化される問題について(修正済) 2019年5月4日以降、Firefoxの拡張機能(アドオン)やテーマのほとんどが無効化される問題が発生しているようです。2019.05.062019.12.01PC関係
PC関係Firefoxのタブバーを非表示にするまでの流れを解説 FirefoxのuserChrome.cssのカスタマイズについて、「タブバーを消す」を例に流れを解説していきます。自分で好きなところをカスタマイズできるようになりたい人向けです。カスタマイズに応用して頂ければと思います。 手っ取り早く結...2017.11.202018.04.08PC関係
PC関係FirefoxのuserChrome.css備忘録 FirefoxのUIに関わるuserChrome.cssを利用したカスタマイズを備忘録的にまとめていきます。随時追記して行ければという感じで。 userChrome.cssの場所と作成手順 まずは肝心要のuserChrome.cssを作...2017.11.192018.04.08PC関係
PC関係Firefox 57のタブをツリー型にする Firefox QuantumことFirefox 57で、タブをツリー型にし、さらに画面上部のタブを非表示にする手順をまとめました。 アドオンの導入 サイドバーにツリー型のタブを表示できるようになるアドオン「ツリー型タブ(Tree ...2017.11.152018.04.09PC関係
PC関係Firefox Quantum 57目前なので代替アドオンを探す 2017年11月14日に提供が開始されるFirefox Quantum(Firefox57)ですが、ブラウジングのパフォーマンスが急上昇との専らの噂。 アドオンという特性もあってか、64bit化やマルチプロセス化に出遅れ感が否めなかったF...2017.11.092018.04.08PC関係