自作PC

スポンサーリンク
PC関係

背面ケースファンをCRYORIG XT-140に換装してみました

ケース背面に応急的に取り付けていたファンをCRYORIGのXT140と取り替えました。経緯以前KrakenX62を取り付けたときに、ラジエータのファンと背面の140mmファンが干渉し、結局120mmファンを無理矢理押し込むように取り付けまし...
PC関係

自作PCのパーツ選び概論;後編

自作PCのパーツ選び、後編です。ここからは、残りのPCパーツの選び方と私のPCの構成を例としてご紹介します。前編はこちら。パーツ選びマザーボード使いたいCPU、CPUクーラー、ストレージは決まりましたでしょうか。マザーボードはパーツを組み込...
PC関係

自作PCのパーツ選び概論;前編

パソコンを自作してみたいけれど敷居が高そう、と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、最近はそんなこともありません。パーツの相性問題も、最近はほとんど気にしなくて済むようになり、カチャカチャ組み立てるだけで普通に動いたりします。組み上げ...
PC関係

簡易水冷KRAKEN X62をDefine R5にねじこむ

NZXTより、日本では2016年12月くらいから流通し始めたCPU簡易水冷のKRAKEN X62をDefine R5にねじ込みました。X62は140mmファン2つの280mmラジエータとインフィニティミラーとかいうよくわからないけど綺麗なイ...
スポンサーリンク